STEAMハロウィンセールが29日から始まっています。
巷ではPS5予約抽選などで盛り上がっていますが、
PSゲームはの私は、もう少し手に入りやすくなってがと思います。
ということで、STEAMハロウィンセールで注目のゲームについて紹介してみます。
STEAMハロウィンセール
基本的にハロウィンセールですので、ホラー系が特に安くなっていますのでホラー系から紹介。

BIOHAZARD RE:2 TPS
バイオハザード RE:2です。
もう説明する迄もないですがアクションゲームでなく、原点に返ったTPSゲームです。
TPSゲームなので、アクションゲーム苦手な方でも大丈夫です。

Little Nightmares

ホラーアドベンチャーゲーム、リトルナイトメアです。
主人公キャラはSIXというとても小さな女の子です。
雰囲気がいかにもホラーナ感じで、そこが好きな人にはいいでしょう。
謎の船舶「ザ・モウ」から脱出する事がこのゲームの目的です。
SIXが徒歩、ラン、ジャンプ、クライムで進めていきます。
明かりは持っているライターで照らします。
とっても小さいので、結構進むのは大変です。
パズルゲームの要素がありますが、タイミングという要素が入っている部分がちょっとパズルといっても違う点があります。
Darkest Dungeon ターン制ローグライクRPG
ローグライクRPGゲームです。
16種類を超えるヒーローたちをパーティに入れて戦っていくのですが、このゲーム独自のストレスというパラメーターが特徴です。
このステータスが難易度を上げているのでそれがやりがいでもあり、プレイヤーのストレスにもなります。
傷を治療したり、士気を上げることができるキャンプなどができますが、とにかく失敗したら終わり。
ダンジョンはランダム生成されますので入る度に異なります。
とにかくキャラは直ぐ死ぬので思い入れで育てていると萎える事があります。
ただし、施設を強化していくことで、強いヒーローが雇えるので、キャラ育成は諦めて、消費すると考えれば、その方が楽しいかと思います。
施設の強化は、ダンジョンから持ち帰った資材が必要になります。
見ての通り派手なアクションはありません2Dですが、逆にそれがはまります。
PS4版もありますが、MODが使える方が断然楽しいしDLがPCにしか無いようです。

Plague Inc: Evolved ウイルスシュミレーション
時期が時期だけに、ちょっと気が引けますが、
ともて変わったゲームで、ウイルスの身になって、人類と戦うゲームです。
そう―致死性の世界的な流行病を進化させることで人類を絶滅させル事が目的なのです。
まう絶滅させたら、ウイルスも生きられないので間違っている効かせしますが、
人類は治療薬開発してきますので、それとの戦いなのです。
戦略シュミレーションのように思うと良いでしょう。

Grim Dawn ハクスラRPG
三人称見下ろし視点、ハクスラタイプです。
ディアブロふうと捉えていただけけばいいでしょう。
基本手居他亜してより強い装備を集めていくのが基本のハクスラです。
剣や魔法だけでなく、銃などもあります。
マルチもありますが、基本シングルでしょう。
ハクスラ好きの方にはおすすめです。

Subnautica サバイバルゲーム
これはホラーでは無く、画像を見ても怖さがないのですが、別の意味で怖いゲームなのです。
未知の海洋惑星に不時着して、色々な物を拾い集めてサバイバルしていくゲームです。
地球ではなく別の惑星ですので、最後はこの星をさよならします。
クラフト要素もあり、ライト、ダイビング機器、個人用潜水艇などをつくっていきます。
星から脱出する方法を見つけて行くのが目的です。
難易度のバランスはよいと思いますが、何をしたらよいのかヒントがないので戸惑うかも。
オープンワールドですから、結構ひろい中を探し回らないといけないので、
オープンワールドが嫌いな方にはおすすめできまいです。
また殆どバトルというものはありません。

Stellaris 宇宙ストラテジー
宇宙征服系ストラテジーゲームの名作です。
最近PS4でも発売されましたが、日本語文字が読みにくいようです。
セールでPC版を購入するのがおすすめです。
とっても安いです。
公式では日本語未対応ですが、ワークショップでサブスクライブして簡単に日本語にできます。
PS4版も音声は英語なのでPC版とおなじです。

デビル メイ クライ 5


PS4 | 攻略本 | コンプリート |
---|---|---|
以下はついでにウィークエンドセールも出ていたので紹介
CODE VEIN アクションRPG
ダークソウル系ですが、難易度を低くて、レベルを上げていけば苦手な人でも詰むこと無くプレイできます。
とっしょに戦ってくれるバディ優秀で連携が効くので、ソロプレイでも大丈夫。
ダークソウル系の初心者、入門向けにおすすめ。
賛否いろいろあるけれど、全てのレビュー、最近のレビュー手背も非常に好評です。
3600円ほどで購入できるのなら買って損は無し。
セールでは60%OFFなので、かなりのお得感があります。
日本のゲームですので、日本語テキスト、日本語音声です。
セール時はPS4版版より安いし、攻略本、コンプリートほんも出ているので、攻略できずに終わるなんて事もない。
ダークソウル系としてこのゲームの特徴は職を変えられることろかな

コンプリートガイド | PS4版 | ファミ通の攻略本 |
---|---|---|
Sekiro アクションRPG(超難易度)
もうPS4版では良く知られた存在のセキロウです。
PC版でも非常に高い評価がついていますので、やったこと無い方はどうでしょうか。
もとの価格が高いので、35%OFFで5434円とセールでも結構しますが、
アクションゲームがお好きな方におすすめです。
ただし、CODE VEINが入門向けとするならば、これは超上級者向けです。
アクションが得意な事でも苦しむゲーム。
それだけやりがいはあるでしょうが初心者はまずお蔵入りになります。
攻略本があっても無理ゲーなので注意して下さい。
とても人気なのでフィギュアまででちゃってます。

PS4 | 攻略本 | フィギュア |
---|---|---|
SD GUNDAM G GENERATION CROSS RAYS ストラテジー
今回は艦隊がとても強くなっていますので、今までと戦い方が少し異なります。
基本的に、部隊を育てて戦っていくゲームです。
新機動戦記ガンダムW」シリーズ、「機動戦士ガンダムSEED」シリーズ、「機動戦士ガンダム00」シリーズ、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」シリーズの4つのシリーズのガンダムが出て来ます。
ステージクリアは戦艦連携をすれば詰むこと無くクリアしていけます。
これも元々の価格が9020円と高いので、セール買わないとですね。
今回は-40%で¥ 5,412で購入できます。
PS4版も高いので、PC版をセールで購入するのがおすすめです
PS4版 | スイッチ版 | 攻略本 |
---|---|---|
STEAM秋冬年末年始セール情報
次のセールも近いので、ホラー系以外は買い逃しても平気かな
でもそれがセールにナルトはかぎらないないですけれど。
オータムセール :11月26日 – 12月2日ぐらい
ウィンターセール:12月23日 – 1月6日ぐらい
コメント