実は、6月5日(金)に予定されていたPlayStation®5の映像イベントが延期になりました。
そのイベントが、12日早朝午前5時に開始というお知らせです。
昨今の世界情勢に鑑み延期をしておりました、PlayStation®5(PS5™)の映像イベントにつきまして、改めまして日本時間6月12日(金) 午前5時より配信を行うことを決定いたしました。皆さまのご理解に心より感謝いたします。https://blog.ja.playstation.com/2020/05/30/20200530-ps5/
年末商戦に投入されそうなPS5ですが、新型コロナの影響は大丈夫なのでしょうか・・・
まだまだ巣ごもりが続きますので、クリスマス前に投入されれば、
年末年始、冬ごもり需要で品薄になりそうな予感です。
価格もかなりしそう、5万円前後では内科と思っているのですが・・・
今回よりハッキリしてくると思われるスペック次第で、
価値観は結構変わりそうです。
PS5は進化がかなりおおなものになりそうなので、
PS4では遊べない、PS5独自のゲームがどんどん出てくるらしいので、
今からPS4タイトルのゲームはあまり買わないがいいかも・・・
PS5用ゲームタイトル発表も期待
今回の動画公開で、おそらくPS5のゲームタイトルも発表されると思います。
年末商戦期のPS5発売後にお楽しみいただけるゲームタイトルを初お披露目します。新しいスタジオからベテランのチームまで、規模の大小を問わず、世界中の革新的な開発会社の皆様が日々、PS5向けのゲーム開発にご尽力いただいています。ハードウェアの可能性を引き出すべく制作されたゲームの数々は、業界の中でも選りすぐりのものになるでしょう。https://blog.ja.playstation.com/2020/05/30/20200530-ps5/
やはりどんなゲームが出るのかが、家庭用ゲーム機には重要ですから、
Microsoft(マイクロソフト)もクリスマス商戦に新しいゲーム専用機を投入予定
としているので、両者の戦いがどんなものになるのか、
その重要なポイントがやはりゲームタイトルだと言うことになるでしょう。
5Gが来年以降は広まってくるでしょうし、6Gも開発中ですので、
ゲーム機としてはPS6は毛ないのではと言われています。
今後は、クラウド化で、ゲーム機の能力はいらないとか言われていますから・・・
最後のプレイステーションとなるのかも・・・
勝手な期待としてブルプロ
勝手な推測ですが、PC専用で機体競れている国産MMO「ブルプロ」も、
ゲーム機に広げるとしたら、PS5からのような気がします。
もちろん、今回の発表ではでてこないとは思います。
ゲーム自体まだ完成されていないものですから、予定すらないでしょうし
今のところPC専用ですが、単にゲームにとどまらず、
アニメやグッズなど大きな枠に広げいくことが、ブルプロの元々の規格のようですので
ゲーム機に広げるとすると、PS5からではないかとかってに思っています。
おっと、PS5の話らかなり離脱してしまいましたので、元に戻します、
コメント