PlayStation®5はU-NEXTすく 使えるということです。
4K再生に対応済、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)にも順次対応予定だそうです。
我が家はPS4とファイヤーステックTVでみていますが、
PS4で見ていた人はいちいちPS4を立ち上げずにすみますね。

PlayStation®5発売初日よりU-NEXTが利用可能に。4K再生に対応済、HDRにも順次対応予定 | U-NEXT コーポレート
U-NEXTは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが11月12日に販売開始するPlayStation®5に対応。発売初日からPlayStation®5に
そういえば99パーセント以上のPS4タイトルもあそべるということですが、

99パーセント以上のPS4®ゲームはPS5™で発売日からプレイ可能! 後方互換性についての質問にお答えします!
99パーセント以上のPS4®ゲームはPS5™で発売日からプレイ可能! 後方互換性についての質問にお答えします!
デジタル・エディションではダウンロード版だけなので注意して下さい。
FF15はとても快適に遊べるそうです。
ロード時間とか倍速になるらしいのです。
羨ましい!早く誰もが買えるようにっなてほしいですね。
それにしても転売屋ほんと腹立ちますね。
たぶんCHがらみの人がおおいのだと思いますが、
価格下落で転売屋爆死?!

PS5高額転売の価格下落でネット 「爆死」「転売屋死亡」と盛り上がる(河村鳴紘) - 個人 - Yahoo!ニュース
12日の発売を前に“完売”する人気となったソニーの新型ゲーム機「PS5」。発売翌日から転売価格が急に下落していることを受けて、ネットでは「爆死」「転売屋死亡」などの書き込みで盛り上がっています。
「爆死」は言い過ぎな気もしますが、希望小売価格の2倍以上で売れるような「濡れ手で粟」レベルの高額転売ではないという意味では的を射ています。
Amazonでも15万円とかででていたのが、今8.1万円になっていました。
7万円ぐらいが採算ラインとして、そんなに稼げるほどではなくなっているもよう。
1台程度だとそんなに利益無いでしょうね。
早く潤沢になって、転売ヤー、ほんとに爆死して欲しいです。
コメント