やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完あらすじ
いよいよ完結編の登場ですね。
ということはとうとうヒロインとヒッキーがくっつくという事になるのでしょう。
過去のトラウマと、独自のひねくれた思考回路によって「ぼっち生活」を謳歌しているように見える比企谷八幡は、ひょんなことから生活指導担当教師、平塚 静に連れられ「奉仕部」に入部する。同じ部に所属する息を呑むほどの完璧美少女・雪ノ下雪乃や、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣とともに、クラスメイトの人間関係の問題の解決から生徒会の手伝いに至るまで、数々の案件をこなす毎日をすごしていた。季節は移ろい、春。雪乃から最後の依頼を受けた八幡と結衣。3月の卒業式を控えた中、いろはからブロムの協力を求められ…。― 本物を求めた八幡は3人の関係を変えていく。果たしてこの先、彼の高校生活はどんな結末を迎えるのか!?
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。ネタバレ感想
妙な屁理屈をこねて、ぼっちな高校の主人公の八幡は変わらずの健在ぶりです。
このアニメは真剣に高校生の日常として考えると、やたら重すぎで、たかが生徒会の作業がまるで会社の仕事のように語れていたり
責任とか、人に依存するとか、社会人でもそんなに重く考えてないとかの突っ込みはは無しです。
とにかく会話のキャッチボールの絶妙な面白さはそんなことを帳消しにしてくれる面白さがあります。
それ会話のキャッチボールの素晴らしさについつい引き込まれてしまうのです。
くっつくのはたぶん最初からみんなが予想していると通りの展開で終わるのでしょうけれど
ただ個人的には、後輩の小悪魔、一色いろはの「○○ですゴメンナサイ」がなんか可愛くて大好きです。
自分だったら、この子がいいとか思ってしまいます。
またあくまでこれも個人的なものですが、リアル妹が最初からシスコン、ブラコンとして登場する妹キャラは、やっぱ最後までなくていいのになあって思ってしまったゴメンナサイ。
あと、あえて文句を言ってしまうと、ヒロインの姉がウザすぎる、もうOBなんだから来なくていいからっておもてしまうのです。
ネタバレになりますが、くっつくのはやっぱりそうあの子なんです。
でも人によって、それが厭だと思う糧もいるでしょう。
私もちょっとなあと思っていたのですが、最後にちょっと良い展開が待っています。
主人公はちゃんと一人に決める訳ですが……
諦めないんですよね。
そう彼ら彼女らの中では、付き合ったとしてもまだまだラブコメは、終わらないのです。
なんか最後の持って行き方、納得できないという人もいるみたいですが、
自分の中では、この終わりの方いいなあ、と思ってしまったのです。
皆さんはどう思うましたかね。
やはり俺の青春ラブコメグッズ特集
特典付きのグッズ、残り少ないグッズもあるのでお早めに。
民月発売の雪ノ下雪乃の下着姿のタペストリーはエロすぎてで載せられなかった!
公式サイト

MBS7月9日木曜 深夜2時30分〜
コメント