アニメ 神達に拾われた男とは
2014年から小説家になろうで連載されていたライトノベルが原作です。
2020年7月時点で160万部以上売れている人気作品で、コミカライズもされています。
ネタバレあらすじ
主人公はブラック思われる企業に勤めるかなりダサそうな中年サラリーマンの竹林竜馬です。
体は頑丈そうですが、就寝中のくしゃみで別途から落っこちてだったかな?
とにかく打ち所が悪くて信じしまうという本人もがっかりの死に方ですが、
自分が死んだことに対してそんなに驚いたり、悲しんだりする様子もなく、
何故か三柱の神様達に呼ばれ、特別扱い的な加護を受けてて異世界へと転移する物語です。
第1話スライムたちとリョウマ ネタバレ感想
前世ではダサい中年でしたが、とっても可愛らしい少年として生まれおちます。
異世界転生者ってなんか赤ちゃんからは少ないですね。
とにかく森で一人で暮らし始めるんですが、召喚が得意で、どんどんスライムと契約して数を増やしていきます。
スライムには色んな種類があって、汚物や、汚れを食べてくれるのがいたりするので、
トイレ掃除に使ったり、食器洗いとか、洗濯に使ったりなど生活に役立つというわけです。
レタバレにますが、森で怪我をした一団に合いその助けをする事になります。
その隊長みたいな人が侯爵家の人でという展開です…………
まあ出だしの一話ですから、世界設定とプロローグみたいなもので、
まだ面白いのかどうかは不明です。
第2話スライムたちと旅立ち ネタバレ感想
第二話では、一話で出会った侯爵家家族が主人公の元にやってきます。
侯爵家は三代、つまり森で出会った若い男性と妻、そしてその父親、
そしてヒロインらしきその娘である少女エリアリア。
主人公のスライムの知識や、全属性を仕える魔法(それはあるらしいが普通は器用貧乏になるとか)、
レアな能力や、まだ誰も契約したことがない、ビッグスライムと契約していることなどで
侯爵家一団に驚かれながら、一緒に旅出ることになります。
悪者はいないやさしい人達に囲まれた生活になりそうですね。
ヒロインの初のスライムとの契約のお手伝い、というか情報提供などで
ほんのちょっとだけお色気シーンがあります。
アニメですから仕方が無いですが、コミックより簡略化されています。
下に紹介リンクありますがコミックの1は今なら無料で読めるので見てください。
個人的にはコミックの方がアニメより面白かったです。
神の加護でチート能力をもつ主人公の冒険がいよいよ始まる展開となりました。
この話でスライムを使ったレインコートをつくって商売しそうな会話が聞かれます……
どうやらバトルはそんななさそうで、生活とか商売とかその手の展開になっていきそうです。
ただし、原作ラノベでは魔獣討伐とか出て来ます。
ただずっと先の話なので今回のアニメでそこまで行くのかどうかは分かりません。
またバトルシーンがあったとしても「異世界スローライフ」がキャッチコピーですので、
バトルものが好きな人には合わないアニメだと思います。
ヒロインのエリアリアはとてもカワイイ作画です。
自分はノベルの表紙より可愛いと思います。
まだ面白い、見逃せない~っていう展開まではいかないですが、次回も見てみようと思います。
第三話 スライムたちと初めての街 ネタバレ感想
侯爵家とともに、街に行くことになった主人公リョウマ。
三年間森で暮らしていたので、始めこの世界で街ギムルに行くことになります。
教会でで神様達と再会し、過去の転移者の話などを聞くことになります。
実はエリアリアは転移社者の子孫で、先祖返りで膨大な魔力を持っているとしります。
エリアリアはテイマーギルドに登録しますが、リョウマはスライムなので、いくら新種でも所詮スライムだとレベルが上がらないとか。
そこで冒険者ギルドに登録することになります。
でも初めての任務がお掃除とか……
なぜそれを冒険者ギルトに依頼したのかちょっと解せませんがね。
ちなにみお掃除に言った先は獣人の家でした。
そんなに特別不幸な人生と言えるのかなあ……って突っ込みは無しなのかなあ。
第四話 スライムたちと清掃作業 ネタバレ感想
スライムを使って、お隣のゴミ捨て場のゴミから処理。
お掃除も、地盤も、壁も直して、あっという間に解決。
ミーアという依頼主に感謝され、増額の報酬を貰う。
次の依頼は、共同トイレの清掃を依頼されることになります。
ねーねー、それって冒険者に依頼する仕事なのって思ってしまうのですが……
モンスターの出ない危険の少ない依頼だから、下級冒険者への依頼というのは分かるのですが……
なんで冒険者なのかがどうしても突っ込みたくなります。
それは置いておいて、お金の横領の話になっていきます。
公共トイレの予算に絡んで、悪行を働いていた物がいたらしい。
しかし、スカベンジャースライムって便利すぎ。
なんでもできちゃうチートで主人公はスライム以外の魔法も使っちゃうので、
もうなんでもありなんですよね。
くみ取りそうには、ショウキも漂っているとか……。
汲み取り層を清掃するなんて、うーん、初めての冒険談ですね。
このへんがこのストーリーの話題性なんでしょうかね。
でもまだそんなに面白い、先が見たい、感動したっと感じにはまだなりません……
いや、待っていてくれる家族を思い出すシーンは、良いのかなあ。だぶん。
アニメ 公式サイトhttps://kamihiro-anime.com/onair/
日本の中年サラリーマン竹林竜馬は、死後、三柱の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!森で一人、のんびり暮らし始めた竜馬は、魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込んで行き…。「小説家になろう」発!意外と有能なスライムたちとまったり第二の人生を謳歌する、異世界スローライフファンタジー!
原作ラノベ・コミック情報
コミック版は2020年10月2日~2020年10月29日まで無料なので読まないとそんです。
50%OFFの両方が掲載されていましたので注意。(2020/10/16)
神達に拾われた男コミック情報
コミックは5巻が最新です。(2020/10/16)
神達に拾われた男ラノベ情報
ラノベは第八巻が最新です。(2020/10/16)
第三巻あらすじ
森を出て以来、何かとお世話になりっぱなしの公爵家の優しさに甘えることを善しとせず、改めて自立を決意した転生者の少年・竜馬。安定した生活基盤を得るべく、彼は既に行なっている冒険者業とは別に、クリーナースライムを利用したまったく新しい洗濯屋を開業することに! 自力での店舗建設や、優秀な従業員の確保なども終え、晴れて正式オープンとなったそのお店の評判は、竜馬の予想を遥かに超えるもので――!? どんどん賑やかになる楽しいお店経営の一方で、新たな従魔も登場の異世界スローライフファンタジー
クリーニングビジネスを始めてしまうのですね。
こりだけチートスライムいたら、色んなビジネス展開ができますよね。
第八巻あらすじ
公爵家の庭で行われる結婚式の準備も佳境を迎え、忙しい日々を送る異世界転生者の少年・竜馬。いよいよ式が前日に迫る中、竜馬は公爵家のメイドを名乗りながらも見覚えがない不思議な女性・ユイと出会う。話をするうちに明らかになるユイの正体とその目的。それには竜馬と同じくこの異世界へと転生してきた、とある日本人女性が関係していて――?竜馬と面識のある神々も見守る中で催される盛大な結婚式に加えて、新たな遠征先ではスライムたちの楽しい大進化祭り(!?)も絶好調な、異世界スローライフファンタジー
ここで書かれている結婚とは、主人公の結婚ではありません。
結婚式の準備を頼まれる結婚式の事です。
これをまた新しい商品作へと進んで行くきっかけとなります。
アニメ放送情報
Netflix 10月7日(水)より毎週水曜24:00~
U-NEXT 10月7日(水)より毎週水曜24:00~
アニメ放題 10月7日(水)より毎週水曜24:00~
J:COMオンデマンド 10月7日(水)より毎週水曜24:00~
バンダイチャンネル 10月7日(水)より毎週水曜24:00~
Hulu 10月7日(水)より毎週水曜24:00~
FOD/フジテレビオンデマンド 10月7日(水)より毎週水曜24:00~
TOKYO MX 10月4日(日)より毎週日曜 23:30~
BSフジ 10月6日(火)より毎週火曜 24:30~
J:テレ 10月7日(水)より毎週水曜 25:00~
コメント